top of page

国家が存在していると言う定義

  • 山中好雄
  • 1月15日
  • 読了時間: 1分

国家が存在していると言う定義は、領土があって、国境が決まっていて、国民がいて、政府があって、統治を行ない、法律を実施し、治安を保ち、経済が機能し、国民生活が維持されていることでは、と、考えます。




加えて、国家間の約束を守りあい、互恵関係融和を協定し合うことに努力することは当然の理で、争いを、対話会話によって回避することの価値感を育む努力をする義務が、政を担う者の責務と考えます。




さて、我が国と隣国を含む諸外国とを考えてみて、果たしてこれらの定義に合致するのでしょうか?



新たに学んでみたいものです。

bottom of page