top of page

奇跡の誕生

  • 山中好雄
  • 4月1日
  • 読了時間: 2分

産声

オギャーオギャーと

表現される人類に参加する第一声の大いなる

自己表現

ここに我が有りとの伝達なのか伝承なのか

はたまた自己顕示なる主張なのかまたまた

生物としての本能なのか



そんな

赤子

人の赤ちゃん



元々の赤子『赤ちゃん』なる所以は後談とするも、産まれ来る命の有り様について、

日々の生活な余談として、がっちりと、ほんの少し、しつかりと、差し障りのある程度

に語り、そして触れてみましょう。



産まれるということ、なるは、

赤ちゃん、、たる、は、

何らかの作用で固体化または五体が細胞に於いて具現化され、そして、護られ、

形成されていた生物の『雌』なる人の女性たるが、人体の下腹部からなる小さくて大き

な袋より抜け出し、道路運送車両法や道路交通法など有る無いに拘わらず、何の関係も

理由も根拠もなくて、母体という、その一部たる、またまた、その

産道という「道」により、一方通行という公安委員会の規制のない処を規則通

りに進み、そして

五体の最先端たる頭部が抜け出、両肩が抜け、両腕起立キョウッケ状態で抜け出て、

人界にデビューします。

両拳は親指を包み込んだ握り拳

所謂グーチョキパーの『グー』

状態で

私たちの世界にデビューを飾ります

その後直ちに

抜けでた両腕が関節という代物によって

M形をかたちどります

周囲に聟え立っている外部の人としての先輩達

先ずは

呼吸が為の赤子の肺部を清掃します

方法は

吸引が主流となりますが違う場合もある様です

同時進行にて

両脚が抜けると同時に両腕と同じくしてWの状態を形成します

両腕と両脚が

MとWを形成し

何処かのお菓子メーカーのキャラ

ヒ゜ポパ、ピー

そぉ森永製菓の天使の如き容姿に似

M とW を形成します



そして

その五体なる『手』たる両方の握り拳のグーにカー杯の

そぉ

かつて見たことも聞いたこともない

とんでもない強い力の限りをもってして

しかも

親指を内側に折り畳んだまんまの容姿にて



from Yoshio Yamanaka

bottom of page